イ ク ヨ ギ
ゲーム寄りのよろず二次創作ブログ
コンテンツ
真・女神転生if...創作文 設定 ( 2 )
真・女神転生if...創作文 ( 20 )
真・女神転生if...その他 ( 1 )
九龍妖魔学園紀 創作文 設定 ( 1 )
九龍妖魔学園紀 創作文 ( 4 )
銀魂 創作文 ( 4 )
ACECOMBAT6 創作文 設定 ( 3 )
ACECOMBAT6 創作文 一覧 ( 1 )
ACECOMBAT6 創作文 ( 40 )
ACECOMBAT その他 ( 3 )
風色サーフ 創作文 ( 13 )
その他 創作文 ( 4 )
オリジナル創作文 ( 1 )
リンク集 ( 1 )
雑記 ( 83 )
未選択 ( 1 )
最新記事
このブログについて
(01/01)
雑記 拍手返信
(01/11)
雑記 あけましておめでとうございます
(01/03)
ACE6小ネタ創作文
(01/03)
雑記 ご無沙汰しています
(12/09)
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
真・女神転生if...
ゲームアーカイブスにて販売中
真・女神転生if...
バーチャルコンソールにて販売中
アイプチ
名古屋 美容外科
プロフィール
HN:
ウタナギナミ
性別:
女性
ご連絡もこちらからどうぞ
[PR]
22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/22 (Tue)
雑記 ACE6更新
17
ACE6、二発目発射。バルトロメオ攻略時の無線をネタにしてます。無線内容はちょいちょい付け加えたりしまってますが、ご容赦を。あと、やっぱり軍事とか飛行技術についてもご勘弁を。
このやり取りがかなり好きです。つか、6は味方の無線が多彩で
妄想のしがいがある
非常に楽しい。ワーロックとクオックスの人柄は、アサルトレコードから推測しつつの捏造。ワーロックは陽気な人柄らしいのでうちのタリズマンの面倒見てくれそうだな、と。本当に私しか楽しく(ry
PR
2010/01/17 (Sun)
雑記
Comment(0)
この手のちから
17
ACE COMBAT 6 SS
バルトロメオ要塞攻略戦中の一幕
つづきはこちら
2010/01/17 (Sun)
ACECOMBAT6 創作文
Comment(0)
雑記 ACEシリーズ最新作キタ!
15
ACEシリーズ最新作が発表されたでっせー! ただし海外のみなんだけどな!
『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』、ハードはPSP、なんか舞台が東京、ロンドン、サンフランシスコの空とか収録らしく。スクショ見る限りだとピラミッドとかある。つーことは完全に番外編かな、ナンバリングされてないし。しかしあれか、日本の空をらぷたんで飛べるのかも? あ、ちょっと燃える。バンナムさん国内版もよろしゅう…。
しかし7はでるのかなー? こないだのXiはXの続編(というか同時期の話?)ということでしたが、なんせハードがないのでなんとも。新要素大幅導入と方向転換を図ったっぽい6の評判は賛否両論、特に古参の方には微妙らしいですが、「翼が群れなす大戦場」というコンセプトを考えると間違った作りじゃないんだよな。ただ、そこにこだわりすぎてミッション内容とストーリーもそっちに引っ張られてしまってる感が強い。
次があるのなら、大戦場もありつつ、いままでらしい「エース」なミッションも交えつつの熱い作品に仕上げてほしいなーなどと勝手を思う新参者でございます。きっとProjectACEならやってくれるよ! 同じく新路線を掲げ賛否両論だったという3を経て、04という傑作を生んでくれたんだから。またアネア大陸が舞台で、ノルデンナヴィクとマクミラン重工業(だったと思う)を初めとする企業体の陰謀とかだったら燃えまくるなーなどと勝手に思ってます、つか妄想の域だな。
あ、04が傑作はモチロン個人意見。ていうかメガリス補正が凄いと思ってる自分でも。もうさ、あのステージの完成度は今見ても震えるね! 開始前のブリーフィング、演説から、物語の流れとステージ内容と構成、音楽、演出、すべてが素晴らしい。エンドロールの曲もまたいいし!
というわけで、ちょっと04のサントラ聴いてくる。
2010/01/15 (Fri)
雑記
Comment(0)
雑記 カテゴリ追加と更新
10
カテゴリーをひとつ追加、そして一本載せました。
舌の根も乾かないうちにカテゴリ追加だよ! ということで、前の雑記で言っていた「もうひとつの作品」です。まあなんだ、詳しいことはノーコメントですが、なんでコレ
なのかってのは
「ヒント1・
散香
=プッシャー式二重反転プロペラ=
激萌
」
「ヒント2・ACE6俺妄想の二次創作供給がまったくない」(当たり前だ)
「ヒント3・シャムロック」
以上、察する方のみ察してください。まあ、 全 然 違 う 方 向 に 行ってるけどな! 乙女ゲー二次なのにED後(相手は死んでますが)で別のキャラとくっつく話とか誰得の極み。まさに俺得でしかない話。息をするようにダメな妄想する、それがウタナギナミです(二回目)。
つか、このブログのカオスさがハンパないことになってきた件。当分、これ以上のジャンル増加はない予定です。グレンラガン裸巌編のDVDが月末に来るけど、創作はまずないです。考察とか叫びを載せるかもしれないけど。
もうね、映画が凄すぎてね、有無を言わさない状況なのです。テレビ版での疑問というか、ちょぴっと「こうだったら」とか思ったところを映画で見事にやってくれちゃったので、もう、いろんな意味で感極まってEDロールでボロ泣きしたわ…。
グレンラガンは、シモニアは永遠です…! ニア可愛いよニア…!
2010/01/10 (Sun)
雑記
Comment(0)
イディオティーク
10
風色サーフ SS
クラウスED前提、コリン→エリカ。
でも出てくるのはコリンとアレック。
つづきはこちら
2010/01/10 (Sun)
風色サーフ 創作文
Comment(0)
前のページ
次のページ
Copyright c
イ ク ヨ ギ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
[PR]