忍者ブログ
ゲーム寄りのよろず二次創作ブログ
13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久しぶりのif...更新です。アキラと真歩で、まあ、いつも通り。年齢制限かかるほどではないけれど、やや事後っぽい?感じなのでそういうのが一切ダメな人は逃げて!
 数年前に久しぶりにif...起動してアキラ編のマンモン戦をやったんですよ。セーブデータは割と細かく残してますよもちろん! だっていつなんのイベントみたくなるか(ry if...専用メモカは2枚あるってんだコンチクショ!
 それは置いておいて。
 改めて、この『生き物』を目の前にしたヒロインはどんな気持ちなんだろうなぁと思い、同時に、幽閉の塔地下でヒロイン(別にヒーローのほうでも良いんだが)を目の前にしたアモンアキラはどんな気持ちだったんだろうなぁと想いに沈んだ結果がコレ。己を試すにはちょうど良いよね、お互い。人外萌え属性持ちだけど、こういう方向の歪みもいいよねと思ってしまう節操なし。
 アキラがヒロインと共に在ろうとするのは異種を『愛せる錯覚』で自分が人間で在りたいという願望と同意義でないはずがない、のかもねー。ヒロインがアキラを己が刃と成すには、それを対価とするのが一番手っ取り早い。そういう無言の取引であり利害関係の一致が魔神皇を滅ぼし、そして、ヒロインは『普通』に戻るために刃を捨てる、捨てることができてしまう。が、アキラは恐らくできない。だから最後に待つのは壮絶な自壊しかない、のであろう。
PR
 宮藤は赤城から発艦するとき腕組んでるべきだったに100ガイナ(挨拶
 修羅すぎるのでまたもや徒然雑談。オタ話。銃と少女と空戦が好きなので騙されたと思ってスト魔女見てみたんだけど本当に騙された最初2話と5話と最後の12話で充分だった件。といっても戦闘時のアングルもトチ狂っている(恥ずかしくないもん的な意味で)のであまりお勧めできない。2話の戦闘機隊描写、機動とか銃の扱いは割と格好良いんだけどなーちょっとなー…。ちなみにシャーリー派です、良い人過ぎて目立ってないけど! 当番回は5話だぜ! 水着で音速超えるぜ! シャッキーニじゃなくてシャーリーとバルク姐さんのコンビがいいです! あと古今東西やっぱ精鋭集めた部隊と言えば501か。
 元々あまりアニメ見ないんで最近の事情はさっぱりなんだけどー。来期も特に見る予定ナシだ。やっぱゲームがオタ生活のメイン。あと漫画。ラノベは弱い。あー、このところラノベ原作のアニメが多いんで余計に見なくなってんのかもな。あ、でも化物語は見た、んだけど、やっぱシャフト演出は……肌に合わない……。ぱにぽにだっしゅは好きなんだけどなDVD-BOX購入を悩むほどに。
 ひとまず、次の本格オタ生活は世界樹IIIだな。わりかし楽しみにしています。
 ACE6発射ですヨ。シャムロックとタリズマンの始まり第一段階です。前回が第二段階で次が第一ってどういうこと! 時間軸順ではなく書きやすいというか脳内で形になった話からぶち抜くのがウタナギです。好きな機関銃はMG34イエッフー!(聞いてない
 銃は置いておいてですね、ガルーダのふたりは同じ軍所属なのに空で出会ってから陸で顔合わせってのにかなりの浪漫を感じるんですよ。人が成せる情報伝達、それの多くの割合を占める要素が削ぎ落とされた状態で、命を互いに預けろというんだしな。だからこそ、うちのガルーダ隊の関係性はこの時点で確立されてるわけなんだろう。つか、ぶっちゃけこれと『青の刻印』に俺がACE6で書きたいと思っていることは全部入ってるし。あとシャムロックさんがロマンチストに思えてならないのもこの辺が原因。
 そして、そろそろゲーム本筋すら少し外れる展開が割り込む予定。特にパステルナーク少佐の扱い。本編ではあまりにもガルーダと彼の関わりが少なくて「妄想するしかねえええ!」ってなったのを臆面もなく文章化する気でいます。なんかホント痛いブログですみません、扱いとか言ってもそんなに派手な話でもないんですが。でもタリズマンとパステルナーク、シャムロックとヴォイチェクは対の存在として設定されつつも明かされず語られていない部分が多くある気がしてならない。

 なんとなく交互に更新してきた風色とACE6ですが、風色は補完したいネタがそろそろ尽きる(確定はあと2)&熱が収まってきたので次回もACEかも。とかいいつつなんかif...書きたい気がモリモリしてきてんだよ。こう、真歩とアキラで殺・伐! って向井も叫ぶ感じのをややエロスを交えつつ(ただしリビドー的な意味ではない)。
 なんだけど、ド修羅終了が3月末なので次の更新は何時になるやらorz まあ、人生そんなものヨネ。仕事があるっていいことヨネ。
 マジで修羅だ(挨拶
 うごごっごごっごご、文章書きてえええええ! ゲームやりてえええええ! という心の叫びは横に置き、曜日感覚なし状態ででお送りしておりますぅ?(イッポンダタラ風に
 つーかまたPS3でPS2ができるようになったらマジで神なんだけどなぁソニーさーん。ゲーム機何台並んでると! うちのPS2さん初期ロットで何時壊れてもおかしくないしな、実際に読み込まなくなったりしたことあるし。アバドン王とか。ACEもちょっと危ういことあるし、やっぱ買っとくべきだったかなぁ互換あり…。でも物は壊れるまで使えってばっちゃが言ってた!ので買い換えない。初代DSもがんばってもらったけど、世界樹IIで画面が暗すぎてプレイに支障が出て泣く泣くDSi買ったなぁ…。PSPも重さに負けて3000買いつつも未だ1000も現役ただしクレードル固定映像再生マシン化している
 あー、PS1はできるんだよねPS3。……『修羅場になると思い出ゲー』の法則で俺屍とかif..とか真3(あれ?)やりたくなってきたぜアブナイ! アトラスさーんアーカイブスにif...ぶっこもうぜー、これだけGBAにしてくんなかったしさーorz。でもリメイクは勘弁な! PSPペルソナの微妙リメイクっぷりに泣いた…。俺のマキちゃんをぉぉぉぉ! ちなみに主マキ大好きです、主マキです。大事なので2回言いました。南条アヤセコンビも絶賛です。むしろペル1はこう、みんな良い子だよ! 九龍もね! ペル4もね! 菜々子は俺の妹! 俺どんだけアトラスにやられてんの!
 ………………現実逃避はこの辺にして、再び修羅の道を歩んできます。
 風色更新。アレックルートの、えーっと、第十章後ED前って表現でいいんかなコレ。アレックとジネットさんです。もうなにがなんだか。ジネット姐さんとティーネたんとルイディナ様が組んでグリュンフォイエルとブラウシュバッツ使ったら無敵じゃねって、ティーネたんとか言ったら不敬罪ですかそうですよね。

 で、ちょっと仕事がデスネ修羅場の二乗くらいになって来やがりましたので、ちょいと更新止まる予感。ぐおおおおおおおお、この土壇場で仕様変えるんじゃねえええええ死ぬのはこっちだそオイイイイイ! ただでさえギリギリなのに春を迎えられるんかマジで! ほんと今日発売のcapsuleの新譜が心の栄養ですヨ。助けてヤスタカと叫びつつガンガン回しつつ雑記は書きに出てきたいと思います。とかいいつつストレス発散的な意味で文章も殴り書くかもだけどー。
Copyright c イ ク ヨ ギ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ[PR]