思い立ったが吉日、あとちょっと長文打つ余裕がないのでif...の主人公を整理&2名追加してみた。あと、これのために旧サイトのデータあさってたらマイラバー・ヤタガラスたんの改造計画の残骸が出てきたので、ついでに曝してみましたヨ。実は真IIIマニアクスでも似たようなことやってんだけどメモが残ってないんだよなー書いた覚えはあるのに。真IIIは有志の皆さん作成のスキル検索ツールとかがあって楽しかったなぁ。世界樹シリーズにもあるし、ネットは偉大だ。そしてクロニクル途中で止まってる……おおおお、モコイさん……ブーメラン……。
そういや、真III無印のキャラのセリフをメモしたものも見つけた件。
一時期は真IIIの二次創作やる気マンマンだったからなぁ。その後、マニアクスが発表されて色々と思惑が打ち砕かれたし、なによりも個人的にもの凄くツボに来る補完が成された二次創作漫画を拝読し満足してしまったのが大きい。
なんだかんだで、作品への思い入れがあるからこそ派生を望み、供給がないから己で書くってのも二次創作の大きなエネルギーだよな。いまのACEが正にそれ。ヒドイ妄想に基づいた文章だけど、私がかの漫画などなど多くのものから与えて頂いたような充足を、どこかの誰かが感じてくれていると嬉しいと思いつつ、コツコツ文字打ってます。
ACE6更新。ガルーダの二人の関係性の変化・シャムロック編です。クオックスについて捏造しつつ、彼から見たガルーダを通しつつ、ユリシーズのことも引っ張りつつ。
しかし、そろそろ全部読んで頂かないとワケわかんなくなってきている=独自色がハンパないわけで、軽い話をさくっと読みたいという方にはまったく優しくないブログになってます。私の書き方が、どーにも、そういう積み重ねていくスタイルなのでなー…。こう、前提条件なく短くぴりっと来るお話とか書ける方は本当にすごい。
ああ、if...の二次創作も今のACE6みたいな連作から始まったんだよな。あのシリーズも累積したらそれなりの量になっていた、ような気がする。さすがに十年近く経って文章が稚拙&自分のif...観がかなり変わったので下げてしまいましたが。うーん、アレをリメイクはもう無理だが、全く別筋でもう一度長いやつ書いてみたいな、この煮詰まった妄想で、主人公達もちょっと整理して。あそこには恐らくもう二度と書かないだろう人物も混じってるので。ボンヤリした粗筋はあるのでちょっと箱に起こしてみっか……って、俺ホントどんだけif...に夢を見てんだよ。
しかしひとまず満足するまで連作はACE6をマイペースに、短編で他を摘んでいく感じかと。宜しければ、今後ともお付き合いくださいませ。